トピック

早起きすると生活が充実する!

投稿日:2018年6月6日 更新日:

皆さんは、朝どのようにお過ごしですか。 会社へ出勤するぎりぎりの時間まで寝て、朝は準備だけに時間を費やしている方は多いいのではないでしょうか。休日の朝はなにもせず、だらだらしている人もいるでしょう。もちろん、ちゃんと早起きしている人もいるとは思いますが、有効的に時間を使えていますか?

ここでは早起きの方法と朝の時間の使い方を紹介していきたいと思います。

早起きが得意になる方法!

早起きするために効果的な習慣はたくさんありますが、難易度が高いものが多いいです。なので比較的簡単な以下の三つから実践してみてはいかがでしょうか。

◆お風呂は寝る三時間前にはすませておく

暖かいお風呂に入ると体温が上昇します。体温が上昇すると、脳は活発的に働こうとするので眠れなくなります。そんためお風呂は寝る三時間前までに入ることをお勧めします。もしお風呂に入る時間が寝る時間直前になってしまった場合は湯の温度はぬるめに設定すると良いでしょう。ぬるめにすることにより体は温まりずらくなり、脳の活度を抑えることができます。

 

◆夜は部屋を暗くして過ごす

明るい光は自律神経を刺激し、眠りたいと思っても人を活動的にしようとするので不眠の原因になります。部屋を暗くすることで、脳は「お休みモード」になります。

部屋を真っ暗にすると生活ができなくなってしまうので、間接照明やスタンドライトのみを点灯させることをお勧めします。

 

◆朝日を浴びる

光を浴びることで脳は目を覚めます。その時の光は電灯の光ではなく、朝日が良いのです。

脳の目覚めさせるのに有効なのは、1,500~2,500ルクス(ルクスとは明るさの単位)なのですが、一般的な住宅の部屋の明るさは、約500ルクスに設定されています。晴れた日では3,000~5,000ルクス。曇りでも雨でも、500ルクスを超えます。というわけで、朝日を浴びるようにしましょう。

早起きして何をするのか?

朝の時間に、頭を使う作業をすることがとても良いのです。それは脳の活動は、起床して1,2時間後がもっとも活動的になり、それからはだんだんと活動量が低下していき、7,8時間後にはガクッと低下します。

夕方やろうと思っても、脳はやる気を出してくれず、うまく働いてくれません。クリエイティブな活動や、頭を使う作業や勉強は朝やることが最もパフォーマンスを発揮してくれるのです。

最後に

8時に外出しているとしたら、5~6時に起きる必要があります。5~6時に起床するためには前日の夜は9~10時に寝てなくてはいけません。それは、とても大変なことと思えるかもしれませんが、脳の活動が低くなっているのにも関わらず夜遅くまで起きて、朝は出勤ぎりぎりに起きて、朝の最もコストパフォーマンスが高い時間を自分のために使えないということのデメリットを考えれば、早寝早起きをする価値はあるとは思いませんか?

AD




AD




-トピック
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

新社会人が抱えやすい悩みと対策<人間関係編>

職場に限らず、人間関係はつきものです。 ただ、社会人になってからと学生時代とで大きく異なるのは「苦手な相手との関係を自由に断つことができない」という点でしょう。 例えば、学生時代に剣道部に入ったとしま …

筋トレをするだけでは筋肉はつかない。マッチョになるための食事方法!

筋トレを頑張っているのに全然筋肉がつかない。全然大きくならない。そんな悩みを持つ人は多いいのではないでしょうか。筋肉をつけるために重要なのは食事にあります。必要な栄養を正しい方法で摂取しないと筋肉はつ …

社会人になってからの出会いの場オススメ3選

こんにちは! 少子化にストップをかけるべく、ひたすら優良な出会いの場を求める出会い系ライター、ともぞーです。 さて、今回スポットを当てるのは「社会人限定」の出会いの場。 社会人生活もだいぶ板につき、仕 …

五月病を吹き飛ばすカギは食生活にあり

今年も五月病の季節がやってきました。 「新しい仕事に慣れない」「一人暮らしをはじめたもののご近所付き合いが上手くいかない」「職場の人間関係に悩んでいる」などなど。 こういった悩みで精神的にまいってしま …

彼女と喧嘩別れしないために知っておきたいこと

彼女と仲良くしたいのに、喧嘩をしてしまったり、なぜか怒らせてしまったりすることはないですか? それについてあなたはなにか対策をしているでしょうか。なにも対策していないという方は、現在付き合っている方と …